外交学院

大学の特長

外交学院の正門 1955年創立。毎年約50人の外交員を輩出しており、アジア・アフリカなどの120ヶ国、500人の外交官の研修も行っています。

外交、国際政治・経済、国際法、外国語などの学部を中心とした、将来外交に携わる人材を育成するエリート学校で、多くの外交官、国際問題専門家を輩出しています。 本科・大学院留学ではこれらの専門分野を学ぶことができます。また、毎年、政府首脳、政治家、学者が大学に訪れ、講演会も行われています。

学生数が約2400人と少ないので、大型学校が苦手な人には向いているでしょう。
学生は皆グローバルな視野を持ち、日本語学科も設置されているので、相互学習相手や交流相手が探しやすくより良い交友関係が 築けそうです。

  • 大学の概要
  • 留学コース

大学の概要

基本情報

外交学を専門とする初の高等教育機関として1955年に創設されました。外交や国際問題研究、渉外経済、法律分野のスペシャリスト育成を中心に行っています。 少人数英才教育の方針をとっており、在校生数は2000人前後となっています。 創立以来の59年間で2万人余りの卒業生を送り出し、うち国外の駐在大使が約300人含まれます。

本科および大学院コースを有し、国際関係学、外交学、政治学、英語文学、国際法などの学科を設けています。またアジア研究所、中国外交理論研究センター、国際法研究所などの研究センターを持ちます。2012年には北京市昌平区の沙河エリアに新キャンパスを建設しました。

このほかアメリカやイギリス、フランス、ドイツ、日本など海外の大学や機関と提携を結んでおり、優秀な学生の留学派遣にも積極的です。2013年にはオセアニアのポリネシア大学およびロシア外交アカデミーと共同でそれぞれ孔子学院を開設しました。

【沿革】
1955年 中国人民大学の外交学科を前身として創立
1958年 「国際関係学院」に改称
1961年 現在の「外交学院」に改称
1981年 修士課程コースを開設
1984年 博士課程コースを開設

【留学コースの紹介】
外交学院では、本科、大学院留学コースのほか、語学留学で漢語進修生、普通進修生コースがあります。展覧路キャンパスの国際交流センタービルに留学生の宿泊施設を設けているほか、沙河キャンパスに留学生宿舎があります。また北京市外国留学生奨学金や中国政府奨学金の奨学生受け入れも行っています。

住所
北京市西城区展覧路24号
サイトURL
www.cfau.edu.cn
生徒数
2400人
電話番号
86-10-68323894/68323243
mail
admission@cfau.edu.cn
創立年
1955年

アクセスの方法

■空港より空港バスを利用の場合
「北京首都国際空港」第1ターミナルからシャトルバス2号線に乗車、「雍和宮」停下車  
 ↓
 地下鉄「雍和宮」駅から地下鉄2号線(外環)乗車、「車公庄」駅下車H出口より徒歩1.5㎞ (約4時間)
■空港よりタクシーを利用の場合
 空港から約60分、目安120元前後

留学生寮の情報

留学生公寓国際交流センター楼

住 所
校内
一人部屋の費用
二人部屋の費用
80元/日
二人部屋の費用
50元/日
寮の共用設備
キッチン、24時間温水シャワー、
ファックス、洗濯機
二人部屋の設備
エアコン、有線テレビ、勉強机、本棚、電話
三人部屋の設備
エアコン、有線テレビ、勉強机、本棚、電話

留学生事務所

住 所
北京市西城区展覧路24号
メールアドレス
admission@cfau.edu.cn
電話番号
86-10-68323894/68323243
FAX
86-1068323243

大学の施設

留学生食堂

3ヶ所あり、大食堂は食堂カードが必須です。他2ヶ所は現金でも支払可能です。

図書館

建築面積6000㎡、約80万の文献を持つ図書館があります。
留学生も図書カードを発行して本を借りることができます。
自習スペースもあり。

その他

スポーツジム、プール、体育館、本屋、洗濯屋、写真館、バスケットコート、バレーボールコート、バドミントンコート、
卓球場、テニスコート、など

生活情報

病院
校内に医務室あり
校外にも500m圏内に大型総合病院あり
銀行
校内にATMあり
校外にも500m圏内に中国銀行、中国建設銀行、中国農業銀行、交通銀行など多数あり
郵便局
校内にあり
買い物
校内校内にスーパーがあり、日用品・食料が揃えられる
校外にも大型スーパーが多数あり

留学コース

語学留学

授業計画

一学期から最長2年までのコースがあります。

授業内容

入門クラス
会話、リスニング、発音
初級クラス
漢字、会話、リーディング
中級・上級クラス
漢字、会話、リーディング、作文、中国文化

学習期間

春季
3月~7月
秋季
9月~翌年1月

入学条件

年齢
学歴
高卒以上
その他条件
健康で品行方正であること

必要書類

1.『外交学院外国就学生入学申請表』(中国語または英語)
2.パスポートのコピー
3.『在華事務担保人保証書』(中国在住の保証人の証明書。保証人は中国で正式な職業と住居があること。また、18歳以下の
  申請者は父母を通して北京の知人を監護人とするか、監護人委托公証書の手続きをする。)
4.最終学歴の卒業または在学証明書
5.顔写真4枚(2.5x3.5㎝、脱帽、カラー)
6.中国の他の学校で勉強している者は中国ビザまたは居留証のコピー、及びその学校の転校同意書(印鑑必要)

申請時期

春季
12月下旬まで
秋季
6月下旬まで

費用

学費
9000元/学期
保険
申請費
400元
その他の費用

本科留学

専攻分野

外国語
英語、日本語、フランス語、翻訳学
外交
外交学、国際経済・貿易、金融学、法学(国際法)

入学条件

年齢
45歳以下
学歴
高卒以上
その他の条件
健康、成績優秀、品行方正
旧HSK6級または新HSK5級以上

必要書類

1.『外交学院外国就学生入学申請表』(中国語または英語)
2.パスポートのコピー
3.『在華事務担保人保証書』(中国在住の保証人の証明書。保証人は中国で正式な職業と住居があること。また、18歳以下の
  申請者は父母を通して北京の知人を監護人とするか、監護人委托公証書の手続きをする。)
4.最終学歴の卒業または在学証明書
5.顔写真4枚(2.5x3.5㎝、脱帽、カラー)
6.HSK成績表のコピー(中国語の授業希望者)
7.留学計画書(500文字以内)
8.中国の他の学校で勉強している者は中国ビザまたは居留証のコピー、及びその学校の転校同意書(印鑑必要)

申請時期

5月上旬まで

入学試験

試験日程
5月下旬~6月上旬
試験会場
外交学院
試験科目
面接、筆記試験
試験言語
中国語(中国語授業希望者)、英語(英語授業希望者)

費用

学費
24000元/年
保険
申請費
600元
その他の費用

大学院留学

専攻分野(修士3年制)

外国語
英語言語文学、外国語言学・応用語言学(英語)、外国語言学・応用語言学(フランス語)、外国語言学・応用語言学(日本語)
外交
国際法、国際関係、国際政治、外交学、世界経済

専攻分野(修士4年制)

外交
外交学、国際関係

入学条件

年齢
45歳以下
 
学歴
修士:学士学位以上
博士:各関係専攻の修士学位以上
その他の条件
健康、成績優秀、品行方正
旧HSK7級または新HSK5級以上
各関係専攻の卒業者

必要書類

1.『外交学院外国就学生入学申請表』(中国語または英語)
2.パスポートのコピー
3.『在華事務担保人保証書』(中国在住の保証人の証明書。保証人は中国で正式な職業と住居があること。また、18歳以下
  の申請者は父母を通して北京の知人を監護人とするか、監護人委托公証書の手続きをする。)
4.最終学歴の卒業または在学証明書
5.顔写真4枚(2.5x3.5㎝、脱帽、カラー)
6.HSK成績表のコピー(中国語の授業希望者)
7.留学計画書(500文字以内)
8.准教授以上2人の推薦書
9.中国の他の学校で勉強している者は中国ビザまたは居留証のコピー、及びその学校の転校同意書(印鑑必要)

申請時期

5月上旬まで

入学試験

試験日程
5月下旬~6月上旬
試験会場
外交学院
試験科目
面接、筆記試験
試験言語
中国語(中国語授業希望者)、英語(英語授業希望者)

費用

学費
修士:25000元/年(中国語授業)   30000元/年(英語授業)
博士:32000元/年
保険
申請費
600元


その他の費用

奨学金制度

中国政府奨学金

金額
1.全額奨学金
 修士1700元/月、博士
2.部分奨学金
3.国際旅費:協定国の学生対象修士



申請資格
1.中国で留学中の外国籍の学生
2.身体健康
3.中華人民共和国の法律法規を守る
4.学期内成績と道徳が優秀、かつ続けて 中国で修士或は博士をとる学生
5.修士35歳以下、博士40歳以下。
6.他の奨学金を受けていない学生

孔子学院奨学金

金額
語学研修生:1400元/月
修士:1700元/月







申請資格
1.中国で留学中の外国籍の学生
2.身体健康
3.中華人民共和国の法律法規を守る
4.研修生奨学金は以下のとおり
 ・一学期制と一学年制あり
 ・55歳以下
 ・基本的な中国語能力を有すること
 ・クラスの管理・活動・雑務を積極的  に行っていること。

北京市政府外国人留学生奨学金

金額
学費、住居費免除


申請資格
1.北京で留学中の外国籍の学生
2.身体健康
3.中華人民共和国の法律法規を守る

調査時期:2013年11月